アートミュシャ展に行ってきた。こちらを見つめる眼差しに言葉を失った。 その大きさに息をのんだ4月13日(水)。六本木の国立新美術館で6/5(月)まで開催されている『ミュシャ展』に行ってきた。ミュシャ展チケットぴあ~ミュシャ展チケット情報桜も満開からすこし日が経った。緑の葉がピンク色の合間に見えている。日本でも... 2017.04.14アートエンタメ
アート小さくてもバレンタインは一大イベントなのだ!カフェでクイックスケッチ~【スケッチログ】 お母さんとお嬢さんをスケッチ。お嬢さんは大好きな男の子にチョコをすでにあげたらしい。よかった。 #sketch #cafe #urbansketch #drawing #tokyopeople #スケッチ #カフェ #東京風景 #famil... 2017.02.14アートギフトスケッチ
アートパイロットの消せる色えんぴつ『フリクションいろえんぴつ』~ロフト春の新作文具展示会 消せるボールペン『フリクション』パイロットのブースには、お馴染みのフリクションシリーズがならぶ。文具売り場でいつも見ているフリクション。わたしは文具が大好きでLOFTはもちろん、丸善(東京丸の内)、ITOYAによく足を運ぶ。家族にはよく「ち... 2017.01.23アートパイロットロフト
アート山種美術館速水御舟展ブロガーイベントに行ってきた!御舟は見るのではない、体感するのだ!! #速水御舟展 山種美術館開館50周年記念特別展『速水御舟の全貌-日本画の破壊と創造-』10月22日(土)17時、広尾。今日は山種美術館にやってきた。ブロガー内覧会に参加する。恵比寿駅から広尾方面に10分ほど歩く。着いた。駒沢通り沿いなのでわかりやすい場所... 2016.10.25アートインタビューブロガー
Music Cafe有楽町で『連獅子』を見た!いにしえの空気が現代にまじりあうのだ! 国立劇場50周年9月18日(日)午後6時。ソニービルからの帰り道、有楽町駅前、マルイの前で国立劇場のPRイベントに遭遇する。国立劇場もソニービル同様、今年で50周年。(なにが観れるんだろう?)スタッフの方に聞いてみた。西川流の日本舞踊『連獅... 2016.09.19Music Cafeアートエンタメ
SONYソニービルのトークセッションに行ってきた。ヴァーチャル・リアリティが面白い。 ソニービルが建てこわされる9月18日(日)、銀座。小雨がふってきた。今日はソニービルのトーク・セッションに行ってきた。Casa BRUTUS 編集長 松原亨さん、クリエイター 水口哲也さんがテーマ『都市と仮想現実の未来』でイベントを行った。... 2016.09.18SONYアート
アート8/20(土)午後5時まで!銀座シルクランド画廊で開催中。中山無窮 水墨画展『アニマルKARTA』に行ってきた! 水墨画のイメージが変わる!中山無窮さんは水墨画の画家。大好きなアーティストだ。わたしには水墨画というより、モノトーン水彩画に見える。墨1色の濃淡で描いている。8月14日(日)夕方、個展初日に行ってきた。場所は銀座のシルクランド画廊。新橋駅か... 2016.08.17アート観光