
「待ってメロディ 第3弾・夏の会」に行ってきた。
こころの内側のエネルギーから沸き起こるのだ! 8/17(土)伊勢佐木町。 「待ってメロディ 第3弾・夏の会」を見に来た。 これは振付家...
アート、花など気になるコト・大好きなモノを書いたり、お得な情報をご紹介したり。取材先で出会ったさまざまな業界の方々へのインタビューも記事にしています。
こころの内側のエネルギーから沸き起こるのだ! 8/17(土)伊勢佐木町。 「待ってメロディ 第3弾・夏の会」を見に来た。 これは振付家...
テレビ東京で太神楽曲芸の動画が放送された 今日、9月19日(水)午後9時から放送のテレビ東京『家、ついて行ってイイですか?』で、 2年前...
丸の内、朝8時すぎ。 通勤の人たちで忙しい。 三菱一号館美術館では、ドラマの撮影をしていた。 エキストラのひとたちにディレクションをし...
生アフレコを見れて感激する 9/30(土)、新橋。 ディーライフのアンバサダーイベントに行ってきた。 Dlife 海外ドラマ...
音楽は聴かないと見ないとわからない! 9/18(月祝)、笹塚ボウル。 ここで文化庁メディア芸術祭のサテライトイベントが行われる。 ...
せんがわが面白い! JAZZ ART せんがわ。 はじめて来た。 チェロ奏者 坂本弘道さんを見るためだ。 ...
第20回文化庁メディア芸術祭受賞作品展 明日9/16(土)から始まる展示会では、アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部...
8/15(火)東京国立博物館。 「びょうぶとおどる-酒井幸菜 松林図をおどる」をスケッチ。 今日のお目当ては酒井さんのダンス。 1...
びょうぶの世界を体感するアトラクション 東京国立博物館「びょうぶとあそぶ」 長谷川等伯「松林図屏風」をインスタレーション映像のなかで体感...
トルコドラマってどうなの? はじめて見るトルコドラマ。 ドラマ好きの私はおもにアメリカドラマだ。 スリル、サスペンス、ミステリー要素が...